インドの保育園キッチンで給食修業〜7月編(上)



7月、新学期。

6月は夏休みだった幼稚園(プレスクール)部門が再開した。

「ウェルカム!」と大書きされた看板が立っていたり、廊下に泣き叫ぶ声が響いてきたり…。新学期が香る。

7月の週替わり献立は雨傘マークに描かれていた。今月はスパイスに注目しよう。

料理ごとにどう使い分けているのだろう。

和の舌にはどれも「カレー味」としか言いようがない。

スパイスを表現し分けるのにふさわしい日本語がないだけで、もっと多様で深いのだ、きっと。

★月曜日

午前のおやつ:ドクラ(Dhokla)のグリーンチャツネ添え。

ランチ:イエローダル、ミックス・ベジ、ライス、ロティ(チャパティ)、サラダ、ライタ(Raita)

ドクラ=蒸しパンのシロップ漬け。

全粒粉カップ2分の1、セモリナ粉(スージ)カップ4分の1にカード(擬乳)と水をそれぞれカップ2分の1、ターメリック、重曹、ターメリック各小さじ1、塩小さじ3分の1を混ぜる。

レンジで5分ほどチンするだけだった。

熱いうちにレモン、マスタードシード、カレーリーフを混ぜたシロップを回しかければ出来上がり。

さっぱりしたレモンケーキみたい。

イエローダル=豆のスープカレー。

材料=イエローダル、トマトざく切り、タマネギみじん切り、ギー(上澄みバター)、マスタードシード、クミンシード、ヒング(セリ科、和名アギ)コリアンダーパウダー、クミンパウダー、ターメリック、チリ、ジンジャー&ニンニクペースト。

だしの効いた「みそ汁」みたい。

スパイシーな主菜(ミックス野菜)にあわせていただくと、さらっとして、やさしい。

ミックス・ベジ=野菜ドライカレー。

材料=ニンジン、インゲン(それぞれゆでておく)、ピーマン、カリフラワー、ジャガイモ(それぞれ素揚げしておく)、みじん切りトマト、大豆油、キッチンキング(20種類ミックススパイス)、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、ターメリック、チリ、ジンジャー&ガーリックペースト、食紅、塩、バター、生コリアンダー、カストリマティ(緑の葉っぱ)

スパイシーでおイモがホクホク、やさしい辛さが保育園流だな。

ライタ=不思議なヨーグルトサラダ。

材料=ヨーグルト、水(カップ1)、レッドソルト、クミンシード(グラインダーで挽く)、ふつうの塩、ブディ(サクサクしたスナック)、生コリアンダー。

ちょっとさっぱり酸っぱい、お口直し的なやさしい味わい。ちょっとお茶漬け風かも。

★火曜日

午前のおやつ:タピオカのカレー(サブダナ・キ・キチリ=Sabudana ki khichdi)

ちょっと不思議な組み合わせだった。ふむー。

ランチ:カディ・チャワル(=Kadi chawal)、ロキ・キ・サブジ(Loki ki sabzi)、ライス、ロティ(チャパティ)、サラダ、フルーツゼリー

カディ・チャワル=ヨーグルトカレー。

材料=カード、ヨーグルト、水、ヒヨコマメ粉(以上を混ぜてこす)、薄切りタマネギ、ターメリック、カレーリーフ、コリアンダーシード、クミンシード、マスタードシード、アジュワン、ヒング、ジンジャー&ニンニクペースト、生コリアンダー、ギー。

パコラ(野菜揚げだんご)を浮かべて出来上がり。

パコラはタマネギとヒヨコマメ粉、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、レッドチリ、アジュワン、塩を混ぜてまるめ、揚げたという。

イスラエル料理「ファラフェル」と一緒だな。

マイルドでお子さま向け、すごく好きかも。

ロキ・キ・サブジ=ウリの炒め煮。

材料=ウリ、油、クミンシード、チリパウダー、ニンニク&ジンジャーペースト、塩、ギー、薄切りトマト、タマネギ、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、チリパウダー、キッチンキング、ターメリック

スパイシーでコリアンダーが効いている。ウリの食感がやわらかくて面白い。

毎日通っても飽きない。次はどんな料理が出るかワクワクする。

気温35℃、エアコンのない給食室だけれど、かなり涼しくなってきた。